ようこそ、田中小学校のホームページへ   

研究授業(教育実習生 3-1)

3年1組で教育実習の研究授業が行われました。算数の「かけ算のしかたを考えよう」の単元で授業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今朝は児童集会がありました。本日で教育実習が終了なので、教育実習生のお別れの挨拶と教育実習生クイズを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業(1年1組)

27日の金曜日に1年1組で研究授業が行われました。算数の「たし算」の単元で授業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

30日の給食

  〇今日の給食

 豚肉のカレー風味焼き、スープ煮、サワーキャベツ、黒糖パン、牛乳

  〇香辛料

 香辛料には、香りや辛みにより食欲を増す働きや、肉や魚の臭みをとる働きなどがあります。カレー粉、こしょう、バジルなどがあります。

 今日の献立には、豚肉の味付けにカレー粉を使用しています。

  〇クイズ

 箸の数え方で正しいのはどれでしょうか。

      1.一束(ひとたば)
      2.一膳(いちぜん)
      3.一人(ひとり)

  〇27日のこたえ

      2.なす でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学(4年生)

お弁当の時間です!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 着任式
4/6 入学式準備