TOP

授業参観 4年

 4年生は、道徳でした。題材は「さち子のえがお」でした。子ども達はしっかり自分の意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 5年

 5年生は、国語「資料を生かして考えたことを書こう」の単元で、調べたことをグループで発表しました。とても上手に発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 6年

 2学期になって最初の授業参観がありました。
 6年生は、3つのコースに分かれての算数の授業でした。単元は「拡大図と縮図」でした。6年生は、最後の行事である卒業式に向かって、1つずつ行事が終わっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は、鶏肉とてぼ豆のスープ煮・じゃがいもとトマトのチーズ焼き・ぶどう(巨砲)・おさつパン・牛乳です。
 今日も楽しくしっかり食べましょう。
画像1 画像1

敬老お祝いの会 4

 最後に子ども達から、「にじ」の歌のプレゼントがありました。子ども達は心を込めて、美しいハーモニーで歌いました。素晴らしかったです。
 今回の交流が、この場だけで終わらずに、大きく広がっていけば素敵ですね。本当に心温まる素晴らしいお祝いの会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

その他

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校安全マップ