TOP

体育科 授業研究会(2年生) 3

 ゲームが終わった後はチームでふり返りをします。自分たちのめあて(作戦)を意識してゲームに取り組めたかな。いい動きができたかな。相手チームのいい動きも見つけられたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科 授業研究会(2年生) 2

 シュートゲームが始まりました。チームの仲間とパスをつないでいきます。そして、的をめがけてシュート!どの子どもも素晴らしい動きをしています。相手(敵とは言いません)のディフェンスも上手になってきたので、なかなかシュートができません。反対方向にいる味方にパス。ノーマークでシュート!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科 授業研究会(2年生) 1

 今日は体育科の研究授業がありました。

  写真1 ボールを使って準備運動をします。

  写真2 ゲームの始まりと終わりはしっかりあいさつをします。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 5年1組

 理科学習の様子です。「流れる水のはたらき」という単元です。運動場に出て、実際に水を流して、観察しています。流れの速いところと遅いところ、砂が削られていくところなどをしっかり観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の英語学習 1年生

 水曜日は朝の英語学習があります。デジタル教材なども利用して、英語に親しむ活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 ※松虫中学校入学式
4/6 入学式準備