部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!

3月6日(金) 「自宅学習等」について

 本校では、臨時休業前、臨時休業中に、1年2年につきましては、自宅学習用の課題を指示・配布しております。来週には、1年生が3月10日(火)、2年生が3月11日(水)両日とも、10時集合(約1時間ほど)で、改めて課題や指示・連絡を行う予定をしております。またその際に、自宅からインターネットを活用して学習できる案内をお知らせいたします。(これを利用するには、ID、パスワードが必要となりますので、その案内に掲載させていただきます。)必要に応じてご利用ください。
 3年生の皆さんには、この自宅からインターネットを活用して学習できる案内のお知らせ(これを利用するには、ID、パスワードが必要となりますので、その案内に掲載させていただきます。)を3月9日(月)に卒業証書授与式案内と一緒にポスティングさせていただく予定です。3月11日(水)には公立一般入試が実施されます。3年所属先生方が当日朝7時ごろにJR御幣島駅、阪神千船駅、出来島駅で、それぞれ待機しております。自分の力を十分発揮できますよう、期待しています。

3月6日(金) 「臨時休業中の生徒の外出について」

「新型コロナウィルス感染予防・拡大防止」のため臨時休業措置をとっていますことから、文部科学省および大阪市教育委員会より、臨時休業中の生徒の外出について、以下の連絡がありましたのでお知らせいたします。
(1) 軽い風邪状況(喉の痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出を控えること。
(2) 風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。
保護者の皆様におかれましては、生徒の安全・健康にご留意くださいますようお願いいたします。

3月6日(金) 「第39回 卒業証書授与式」について

 報道等でお知りおきかと存じますが、「コロナウィルス」に関しましては、日に日に国および大阪市大阪府で罹患者が増えております。3年生の保護者におかれましては、2月28日付「第39回 卒業証書授与式」で配布致しましたように、現段階、感染予防を講じたうえ、規模の縮小・時間短縮する形態で卒業証書授与式を実施する予定でございます。
 3月6日(金)午前の段階の国および大阪市大阪府の状況のもと実施内容を検討しております。今後大きく状況が変化することもあるやも知れませんが、3年生の保護者各ご家庭に、3月9日(月)の案内プリントをポスティングさせていただく予定でございます。

3月5日(木) 2年生の登校について

 本日、10時より予定通り2年生は先日連絡した通り、分散集合の後、学年末テスト及びチャレンジテストの返却を行います。

3月4日(水) 3年生出願及び1年生の登校について

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の9時より3年生は予定通り公立一般入試の出願に向かいました。また10時より1年生は1・2年教室を使い、濃厚接触を避け分散集合し、学年末テスト並びにチャレンジテストの返却、健康観察を行いました。明日の10時より、2年生も同様に行う予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 入学式準備
4/3 第42期生入学式

学校評価

運営に関する計画

中学校のあゆみ

進路通信

ほけんだより

その他・コロナ感染症など