6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

ラグビー部(12月14日)

 新チームになって、初めての天理遠征。
 天理中学校と対戦し、Aチームが62対0、Bチームが28対14で勝利しました。
 天理中学校、レフリー、会場を貸していただいた天理高校、応援いただいた皆さん、ありがとうございました。(顧問:宮崎、木藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東生野土曜塾(12月14日)

 今年最後のHSL(Higashiikuno Saturday Learning)が行なわれました。
 3年生は受験を控え、凄く頑張っています。
 講師はもちろん、本校の卒業生である青木一彦先生。
 ボランティアで指導していただいています。ありがとうございます。
 3学期も4回実施予定です。
画像1 画像1

校長面接(12月14日)

 昨日5,6時間目に3年2組が校長先生に面接指導を受けました。
 5人グループで約15分ほどの面接練習です。
 ・お名前、出身中学校を教えてください。
 ・なぜ、この学校を選んだのですか。
 ・クラブ活動は何をしていましたか。
 ・出身中学校の良い所、自慢できる所を教えてください。
 ・中学校生活で一番心に残っていることは何ですか。
 等の質問内容でした。  (担当:加賀山)
画像1 画像1

税の作文(12月13日)

 昨日、生野税務署において、税の作文の表彰式が行われました。
 本校から3年生4名が、表彰されましたので紹介します。

 生野納税協会会長賞      3年2組 高橋美羽
 近畿税理士会生野支部長賞   3年2組 喜多悠花
 生野納税貯蓄組合連合会会長賞 3年1組 橋本留奈
                3年2組 又吉ケイラン
 また、本校に対しても感謝状が授与されました。(担当:加賀山)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生部活動体験-2-(12月12日)

 バスケットボール部、ラグビー部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

図書館だより

事務室より