6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

小学生部活動体験(12月12日)

 小路、東中川小学校6年生を招き、部活動体験を行いました。
 まずは、多目的室で生徒会が現在の学校の様子を説明してくれました。
 その後、ひととおり各クラブを見学してから、希望するクラブで体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年集会(12月12日)

 最初に、各クラスの二班の班長からの話がありました。親への感謝、周りには面白い物がある、努力の大切さについてそれぞれ話がありました。続いて浅野先生より面接の心がまえについてのお話がありました。
                (担当:田中)
画像1 画像1

学校の様子-2-(12月11日)

 6時間目、2年生は多目的室でキャリア教育の一環として、ヒューマンキャンパス高等学校から川島先生をお招きし、「働くことと幸せ」というテーマでお話をしていただきました。
 この学年は、昨年も川島先生から、SPトランプを使った授業「自分の性格を知り、適正な仕事を見つける」を受けており、今回も川島先生のお話をしっかりと聞いていました。(担当:福谷)
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子(12月11日)

 5時間目、加賀山先生が3年2組で社会の研究授業を行いました。
 大阪市教育センターから紀井先生に来ていただき、指導をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子(12月10日)

 5,6時間目を使って、多目的室において3年3組の校長面接指導が行われました。
 緊張感ある中での取組みで、生徒たちにとって、大変良い経験が出来たことと思います。(担任:牛ノ濱)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

図書館だより

事務室より