「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。

6月28日 避難訓練のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
7月1日(月)6限目14時30分頃から、火災を想定した避難訓練を行います。
安全に整然と避難する方法を身につけることと、人員確認の手順を理解することを目的としています。
鶴見消防署の協力により、消防車が校内に入る予定です。
近隣地域のみなさまには、「避難訓練のお知らせ」を配付しておりますので、ご確認ください。
ご理解とご協力をお願いいたします。

6月28日 夏の交通事故防止運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週から7月になり、2019年の後半を迎えます。
生徒のみなさんは、充実した生活を送ることができていますか?
7月は、交通事故防止運動の期間です。
自転車を利用している生徒が多いですので、日頃から交通安全を行ってください。

6月28日 すくすく作物

画像1 画像1
本校では、さまざまな作物を栽培しています。
今日は、ナスとミニトマトなどが育ってきている様子が見られます。
スーパー等では、1年中いろんな野菜が売られていますが、四季折々の旬な作物について改めて知る機会となればよいですね。

6月28日 プール整備

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、雨上がりの晴天で、蒸し暑い朝を迎えました。
体育科の先生が、朝からプールの水をろ過しながら、水を注いでいます。
朝顔がきれいに咲いています。

6月28日 創立記念日

画像1 画像1
画像2 画像2
6月28日は横堤中学校の創立記念日です。
創立39周年を迎え、今年度の新1年生は40期生です。
横堤中がこれからますます発展していきますよう、精進してまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画

その他

横堤中だより

事務室

中学校のあゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全