TOP

大阪府合唱コンクール・コーラス部

8月25日(日)貝塚市のコスモシアターで朝日新聞社・合唱連盟主催の大阪府合唱コンクールが開催されました。そこで本校コーラス部が見事に金賞及び大阪府知事賞を受賞しました。
次は、大阪代表として9月22日(日)の関西合唱コンクールに出場します。
また、9月7日(土)にはNHK全国学校音楽コンクール近畿ブロック大会に大阪代表として出場します。
コンクール続きですが、部員一同毎日練習に頑張っています。
これからも引き続きの応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

保護者も頑張ってます。区Pソフトボール地区大会!

夏休み最後の日曜日、区Pソフトボールの地区大会がありました。阿倍野区の代表を目指して頑張りました。
地区大会を2連勝して、阿倍野区代表決定戦への進出を目指して、保護者もがんばりました。が・・・

第1試合、常盤小戦には何とか勝利しました。第2試合の高松小戦では、高松小の猛打が爆発。残念ながら破れてしまいました。結果、代表決定戦には進出できなくなりました。
決定戦進出の高松小の皆さん頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から2学期!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2学期の始業式です。2学期が始まります。
昨日、水泳部が授業・部活に備えてプールの清掃を行ってくれました。
お盆以降使われていなかったプールのコースロープに着いた水垢やプールサイド、更衣室等の清掃を行って今日からの活動に備えてくれました。

女子バレーボール部・8ブロック大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月23日(金)文の里中学校体育館で女子バレーボール部・8ブロック大会が行われました。
1次リーグは、4チームで行われました。
1試合目:vs夕陽丘→敗
2試合目:vs阿倍野→勝
3試合目:vs大谷→勝
2勝1敗で予選リーグを2位で通過しました。
今日の疲れを残さず、明日の決勝トーナメントも勝ち進んでいけるように頑張りましょう。

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月21日(水) 給食試食会が行われました。
いよいよ始まる2学期からの給食。この日を迎えるまで不安なこともありました。
給食室の建物の完成が8月2日。それから食器洗い機や牛乳保冷庫、焼き物機等の設備が設置され、食器や牛乳カゴなどの備品も整備され慌ただしく試食会を迎えました。
45名を超える保護者の方や学校医の先生方の参加がありました。また、本校教職員も8月27日の給食初日のシュミレーションを行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式(10:00) 
4/4 休日
4/5 休日

お知らせ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

非常災害時の対応

食育つうしん