〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

11/29 2年生 「保健委員会活動」

2年生保健委員が活動しています。

感染症の流行を予防するためには…2年生保健委員で考えました。

「正しい手洗い・うがいを知ってもらう」
「早寝早起き、朝ごはんをしっかり食べるなど、規則正しい生活で防げるんじゃないか」
「マスクをつけたり、休み時間に換気をしたらどうか」


みんなに知ってもらい、気をつけてもらうためには、どうしたらいいのか?

「みんなの目につきやすくするために、横断幕を作ろう」
「プリントをつくって配ろう」

というわけで、グループにわかれて掲示物・配布物を作成しました。

掲示物は保健室前に掲示しています。
配布物は後日配布予定です!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/29 生徒手帳 挿絵にチャレンジ

画像1 画像1
2年生の『美術科』の授業で『生徒手帳』の「挿絵」を描いてもらいました。

みんな個性的で、上手に書いてくれています。どの挿絵が選ばれるか?楽しみにしていてください。

画像2 画像2

11/29  テスト開始 最終日

期末テスト最終日 真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 各学級で最後の粘り

画像1 画像1
各学級でテストまでの最後の学び合い、教え合い、確認の勉強をしています。
画像2 画像2

11/29 いよいよ期末テストが始まります。

画像1 画像1
いよいよ、三日目「期末テスト」が開始されます。


画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31