〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

8・11 近畿総合体育大会 滋賀大会

本校、陸上競技部は、8月10日・11日と二日間に渡って、滋賀県大津市にある皇子山陸上競技場で近畿総合体育大会に出場しました。

女子1年生800mでは、大阪大会で2分26秒で走り大阪代表選手の選ばれました。

30度を超える猛暑の中、決勝進出(ベスト8)を目指しましたが、兵庫や京都の大自然の中で通学に3,40分掛けて自転車で山を越えて通学しているという習慣のある選手たちの力の差を感じ、予選通過できませんでした。

女子砲丸投では、猛暑で瞬発的な動きもダレるほどの暑い中での試合でしたが、見事3位入賞を果たし「近畿大会3位表彰台」の目標を達成しました。

ここでの経験を次は中学生アスリートの夢の舞台「大阪全中」が8月21日からヤンマースタジアム長居で行われます。全国大会入賞を目指して「全力」でこの夏も駆け抜けます。

「ご声援宜しくお願いします」

※女子砲丸投8月24日9:30頃からヤンマースタジアム長居で行われます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/10 陸上競技部 「近畿中学校総合体育大会」

現在、各場所で各競技の「近畿中学校総合体育大会」が開催されております。

明日8/11に、滋賀県の皇子山総合運動公園陸上競技場で開催される、「陸上競技」の「女子砲丸投げ」と「女子1年生800M走」に本校の選手が出場し、上位を目指してがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/10  住吉区役所・PTA活動

玄関周辺に、住吉区役所の取り組み「あいさつ運動」ののぼりと、PTAの方でご購入いただいた、「近畿中学校総合体育大会出場」の横断幕を設置しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/8 部活動  「気持ちが熱い!」

日に日に熱くなっていく今日このごろですが、本校の部活動も積極的に活動しています。休憩・給水をしっかりととり、短時間で、できるだけ効果があがるように、顧問の先生方も工夫をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/6 陸上競技部「大阪市中学記録会」

長居のヤンマーフィールドで、「大阪市中学記録会」が行われ、本校陸上競技部も参加、出場しました。

陸上競技15種目で、3位入賞を果たしました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31