保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

住吉区役所からの支援

 本日、住吉区役所から教育文化課長代理米沢様、保健子育て担当課長代理小西様がご来校され、「福祉政策 不登校生徒の家庭支援」と「こどもの相談の関係機関 児童虐待」について、ご説明をいただきました。

 今後とも、学校との十分な連携やご指導をいただき、生徒の健全育成のため、引き続きのご支援をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

蝉からパワーを

 早朝から響く、クマゼミの鳴き声。

 中庭やグランドから、休みなしに「ジィージィー」と広がっています。

 元気出せ!頑張れ!暑さに負けるな!と、私たちに訴えているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日(月) 厳しい猛暑

 朝から太陽がギラギラと、暑さをもたらしています。

 梅雨明け、台風一過から、連日猛暑が続いています。

 帽子や日傘の活用、水分補給・塩分補給を確実に、今週も熱中症対策をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部 審判講習会

 本校を会場に、審判講習会が行われています。

 炎天下です。

 帽子をかぶり、水分補給を確実に、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠征へ、気をつけて

画像1 画像1
 バレーボール同好会は、試合に出かけました。

 発足して、まだ4か月。

 毎日地道に練習し、他校の胸を借ります。

 頑張ってください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画

学校評価

保護者配布プリント

いじめ防止基本方針