保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

10月30日(水) お天気は回復へ

 今朝は雨の心配はなく、お天気は回復に向かっているようです。

 少し肌寒くなってきました。

 風邪を引かぬように、注意してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携 合同研修会

 29日(火)の放課後、本校と大領小学校との教職員合同研修会が行われました。

 第二回目の今回は、スポーツの秋にちなんで「スポーツ交流会」を実施し、バレーボールと卓球で汗を流し、連携を深めました。

 これからも大領っ子を、支え励まし絆を深め、共に育成して行きましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA社会見学

 本日、あいにくのお天気ではありましたが、PTAの社会見学が開催されました。

 芸術の秋にふさわしく、大阪の文化を再発見しようということで、「笑いの殿堂」を訪れ、上方文化の鑑賞を行いました。

 浪速の漫才、創作落語、トークショー、そして新喜劇。

 大阪の良さ、お笑い文化を堪能させていただきました。 

 成人教育委員会の皆様をはじめ、ご参加いただいた保護者の皆様方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

理科室では

 今日は、結晶の観察をしています。

 まずは、食塩、塩化ナトリウムから。

 立方体が確認できるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1
 英語の授業。

 プロジェクターを活用し、英文が黒板に写しだされています。

 生徒たちは順番に答えて行きます。

 基礎基本の徹底です。



 数学の授業。

 三角形の比、相似でしょうか。

 証明問題に取り組んでいます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画

学校評価

保護者配布プリント

いじめ防止基本方針