ミマモルメへの登録がまだのご家庭は、至急ご登録ください。

重要 今後の予定について(4月8日時点)

 今後の予定につきまして、ご連絡させていただきます。

1 臨時休業期間の延長
・令和2年4月8日(水曜日)〜5月6日(水曜日)を臨時休業とします。
(4月19日までとしておりました臨時休業期間を延長します。)
※5月7日(木曜日)以降の学校園の再開については、改めてお知らせします。

☆始業式について
・始業式については、当面の間、延期します。
・開催日が決まりましたら、改めてお知らせします。

☆登校日の設定
・登校日は、当面の間、中止します。
・登校日を実施する場合は、改めてお知らせします。

☆教科書給与、学習課題・教材等の配付について
・4月12日(日曜日)、13日(月曜日)、14日(火曜日)を教科書給与、学習課題・教材等の配付日としますので、全学年の保護者の方または生徒の来校をお願いします。受付時間は3日間とも午前10時00分 〜 午後0時00分、午後2時00分 〜 午後4時00分とします。ご都合のよい時間に来校してください。
・3日間に来校することができない場合は、個別に相談に応じますので、ご連絡ください。
・生徒だけの来校の際には、生徒が集団で行動しないようご家庭でも注意喚起してください。
・来校の際は、スペースを設けできる限り短時間で受け渡しを行う、受け渡し前後に手洗い・消毒をするなど、万全の感染症対策を講じますので、ご協力ください。
・来校していただいた際に、お子様の健康状態について確認をさせていただきます。
・教科書等を配付しますので、大きめのカバン等をご用意ください。
・1年生は、授業で使用する教材の配布を行います。その際に、入学式で配布し、4月8日(水)に提出予定だった書類を持参してください。また、電話番号(緊急連絡先)の確認についてもお願いする予定です。

 ご不明な点などございましたら、学校にお電話ください。なお、臨時休業中の電話受付時間は、午前8時30分 〜 午後5時00分とさせていただきます。

 案内文書をこちらに添付しています。
       ↓
 臨時休業のお知らせ 4月8日発行

元気アップ便り(令和2年4月号)

 元気アップコーディネーターより「元気アップ便り」が届きましたので、掲載いたします。

元気アップ便り(令和2年4月)

休業期間延長 行事予定変更について

 大阪市教育委員会の決定により休業期間を延長し、5月6日まで臨時休業となりました。5月7日以降のことは現在未定ですので、このページでご確認ください。

 休業期間延長にともない、
・今年度の家庭訪問を中止します。
・3年生の修学旅行を延期します。


 ご理解くださいますようお願いいたします。

修学旅行延期案内

臨時休業中の課題を配布します

・4月7日(火)〜10日(金)に、各家庭の郵便受けに課題を配布させていただきます。4月10日(金)を過ぎても、課題が届かない場合は、学校まで電話連絡くださいますようお願いいたします。学校が再開された時に、課題を提出することになります。
(※誤配布の可能性がありますことをご理解ください。)

・2、3年生の生徒につきましては、学校より健康状態や課題到着の有無など確認の電話をさせていただきます。
(※1年生については、個人情報を保護者より受け取れていないため、連絡等はむずかしくなっています。)

・臨時休業期間中でも規則正しい生活を送るよう、心がけてください。

・今後の予定につきましては、このホームページでお知らせいたしますので、毎日ご確認ください。

課題配布のお知らせ

4月8日(水)始業式は延期します!

 本日夕方の時点で、国による「緊急事態宣言」の発令の有無にかかわらず、大阪市教育委員会の指示により、次のように決定いたしました。

・4月8日(水)始業式は延期します。
・臨時休業中の登校日は中止します。


 お知らせしていた時刻に登校しないようお願いいたします。

 延期した始業式の日時や臨時休業の期間など、今後の予定につきましては、このページでお知らせいたしますので、毎日ご確認ください。また、担任より電話で家庭連絡させていただくこともありますので、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30