学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画の公開について

保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 この度、大阪市教育委員会より小学4〜6年生向けの学習動画公開の案内がありました。
 学習動画を活用されるご家庭におかれましては、後日学校から保護者メール等でお知らせするURLに、ご家庭の端末からアクセスしていただき、ご視聴ください。
臨時休業中の学習動画の公開について

教育長からのメッセージ

このたびの新型コロナウイルス対策にかかわり、大阪市教育委員会教育長よりメッセージが届きましたので、配布文書「教育長からのメッセージ」をご覧ください。

重要 スクールカウンセラーによる相談のお知らせ

大阪市では、市立中学校にスクールカウンセラーを週1日配置しています。
相談を希望される方は、本校までご連絡ください。

配布文書をご覧ください
  ↓
スクールカウンセラーによる相談のお知らせ


「緊急事態宣言」を受けた対応について(お知らせ)

 大阪市教育委員会より、「緊急事態宣言」を受けた対応についての連絡がありましたので、取り急ぎお知らせいたします。

○令和2年4月8日(水)から令和2年5月6日(水)まで臨時休業とします。
(4月19日までとしておりました臨時休業期間を延長します。)

○入学式・始業式については、当面の間、延期します。

○登校日についても、当面の間、中止します。

○教科書、学習課題、教材等の配布については、4月12日(日)、13日(月)、14日(火)としますので、保護者の方の来校をお願いします。
詳しい時間帯につきましては、配布文書「「緊急事態宣言」を受けた対応について(お知らせ)」をクリックしてご覧ください。

○児童等の学校園での居場所の確保等について
保護者の仕事などの事情で、どうしてもご家庭でお子様の監護ができない場合は、学校での居場所の確保を行いますので、ご連絡ください。

○ご家庭での日常の健康状態の把握のお願い
臨時休業期間中は、ご家庭で、毎朝、体温を測る等、お子様の健康状態のご確認をお願いします。健康状態の確認に際しては、「健康観察表」(教科書等配布時にお渡しします)をお使いください。

★ご家庭の皆様で、新型コロナウイルス感染症の予防に努めてください。
○十分な睡眠、適度な運動、バランスのとれた食事を心がけてください。
○手洗いが大切です。外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などにこまめに石鹸やアルコール消毒液などで手を洗ってください。
○咳などの症状のある方は、咳エチケットを行ってください。
○換気を励行してください。
○密集した場所への不要不急の外出を控えていただくとともに、とくに持病のある方等は、できるだけ人ごみの多い場所への外出を控えてください。


「緊急事態宣言」に係る対応については、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせいたしますので、よろしくお願い申しあげます。



緊急連絡網アドレス登録のお願い

新型コロナウイルス拡大防止対策で急な変更が多い中、ご対応ありがとうございます。

本校では、今回のような緊急対応時などに学校からメール送信をし、迅速かつ確実に情報を保護者のみなさまへ伝えるために、(株)ミマモルメが提供しているサービスを導入しております。
緊急メールの登録だけでしたら無料ですので、新1年生の保護者の皆様や未登録の方は、早急にご登録をお願いします。

下記URLからお申込みください

https://hanshin-anshin.jp/entry/
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/12 配付日(9:00〜12:00)
4/13 配付日(10:00〜12:00 15:00〜17:00)
4/14 配付日(10:00〜12:00 15:00〜17:00)

お知らせ

学校評価