部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!

「来校日について」 (4月16日9時現在のおしらせ)

保護者の皆様
施設開放事業参加の皆様


 大阪市教育委員会より、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」を受けた臨時休業・登校日等について次のような指示がありましたので、お知らせします。

1 臨時休業について  5月6日(水)まで・・・前回の指示通り

2 郊外活動・部活動及び施設開放事業等は、引き続き中止とします。

3 学習課題(〜5月6日までの)の配布等について、来校日を設定します。


☆来校日について
4月23日(木)・24日(金)は、学習課題の配布・健康確認・連絡など。

注:それに伴い、17日(金)・20日(月)・21日(火)に予定の
  全員対象の電話連絡は中止とします。


※学年・クラス別来校日と時間

4月23日(木)
※持ち物「サブバック(ナップ)」」「健康観察表」「筆記用具」を用意。
○2・3年生            登校時間       
2年1組&3年1組   9時00分〜 9時30分(池前付近)
2年2組&3年2組   9時45分〜10時15分( 同上 )
2年3組&3年3組  10時30分〜11時00分( 同上 )
2年4組&3年4組  11時15分〜11時45分( 同上 )
2年5組       12時00分〜12時30分( 同上 )


4月24日(金) 
※持ち物「サブバック(ナップ)」「健康観察表」「雑巾(ぞうきん)未提出者のみ」「筆記用具」を用意。
○1年生              登校時間
 1年1組      9時00分〜 9時30分(池前付近)
 1年2組      9時45分〜10時15分( 同上 )
 1年3組     10時30分〜11時00分( 同上 )
 1年4組     11時15分〜12時45分( 同上 )
 1年5組     12時00分〜12時30分( 同上 )

☆前回と今回の課題は、全て5月6日(水)までに「必ず!終わらせましょう!」


令和2年度中学生チャレンジテスト(3年生)について

4月13日(月)に大阪府教育委員会ホームページが更新され、3年生は令和2年6月17日(水)に大阪府中学生チャレンジテストが実施される予定です。また、範囲において新型コロナウイルス感染症対策による臨時休業により、全教科の出題範囲を中学2年生までの学習内容となっています。詳しくは以下のURLにてご確認ください。
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24765/003526...

                      3年学年教職員一同より

4月14日(火)1年生来校日

4月14日(火)1年生来校日でした。
9:00から1組、10:00 2組、11:00 3組、12:00 4組、14:00 5組にそれぞれ時間を設定させてもらい新入生を職員一同で迎えることができました。当初、来校時間帯を30分間にしていましたが、どのクラスもそれぞれの設定時間前に来校し、担任、副担任が一人一人に声をかけ、生徒のみなさんは課題を受け取り下校することができました。そのなかで新入生のみなさんは笑顔で気持ちのいいあいさつをしてくれたのがとても印象的でした。
職員一同としまして生徒全員の顔を見ることができ、とてもうれしく、『会える』ということがこんなにありがたいことなのかと、かみしめた日でもありました。
今後も次の登校日にむけて頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします。


4月15日(水) 3年生のみなさん

 臨時休業の間に行きたい高校探しをしましょう。以下のサイトが有名です。活用してみてください。
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ:http://www.schoolnavi.osaka-c.ed.jp/
大阪 私立学校の情報満載! 大阪私立中学校高等学校連合会:https://www.osaka-shigaku.gr.jp/

4月15日(水) 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)

昨日4月14日、文部科学省より 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)が更新されました。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30