新型コロナウイルス感染症について【4月22日】

画像1 画像1
 
写真は、今市中学校の玄関に貼られている掲示物です。

図書館補助員の宮尾さんがつくってくださいました。

もう一度、今中生のみなさんに考えて欲しいと思います。

少し前ですが、ある保護者の方から

「毎日、友達が家に遊びに誘いに来るので本当に困っているんです。」

というお話がありました。

自分だけは大丈夫と思っていませんか?

自分が感染してしまうことはもちろん,周りの大切な人を傷つけてしまうリスクもあります。

今一度、自分自身の行動を振り返って欲しいと思います。

休業期間が長くなり、本当にしんどい日々が続きます。

しかし、今の自分にできることを少しずつ頑張ってください。

お隣の大宮中学校のホームページに、「新型コロナウイルス感染症」に関することが書かれていました。

そして、そのリンクの先にある長野県の諏訪中央病院のホームぺージでは「新型コロナウイルス感染症」についてわかりやすく解説されていました。

特に、新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書【全国版】を見てみてください。


22日課題の確認【4月22日】

画像1 画像1
画像2 画像2
 
本日の課題の一覧をご確認ください。

1年生学校休業期間中の課題2

2年生学校休業期間中の課題2

3年生学校休業期間中の課題2 

中学1年生の課題表において1点訂正がございます。

家庭科の課題が2枚 と表記されていましが、1枚 の訂正です。申し訳ございません。

また、2・3年生の保護者の方で、今までに保護者メール を登録されたことのない方には保護者メール登録のご案内を入れております。またご確認をよろしくお願いいたします。
※昨年度登録していただいた方はそのままご利用可能となっております。


現在のところ、5月6日【水】までの臨時休業となっております。

5月7日【木】が提出日となりますのでよろしくお願いいたします。

また、変更がある場合は今中[保護者]メールとホームページにてご連絡させていただきます。

理科動画【4月22日】

画像1 画像1
今市中学校の新3年生に送る実験動画です。

下の文字をクリックしてください。

3年生理科「右ねじの法則」

この動画は今市中学校の生徒に向けてつくった授業動画です。

動画の内容は、学校再開後に改めて授業で紹介します。

無断転載を禁止します。

配付日スタートしています【4月22日】

画像1 画像1
 
本日の配付日は、3年生→2年生→1年生の順番で設定させていただいています。

風も強く少し肌寒いので、温かくして登校するようにしてください。

濃厚接触を避けるために、玄関では、足形の上で待つように指示しています。

各学年の課題一覧は後ほどアップさせていただきます。

明日の配付日について【4月21日】

画像1 画像1
 
明日22日【水】の配付日のために、朝から先生方が準備をしています。

明日の配付時間をもう一度ご確認ください。

配付日受け取り時間一覧表

明日の提出物についてです。

22日配付日の提出物について

各学年の課題についてもご確認ください。

1年生学校休業期間中の課題1

2年生学校休業期間中の課題1

3年生学校休業期間中の課題1

提出物を確認していただいて茶色の封筒に入れての提出 となります。

明日の受け取りが、5月6日【水】までの学校休業中の最後の配付日となります。

配付日は、保護者の方または生徒の来校をお願いします。

ご都合の悪い方は、中学校までご連絡をよろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

がんばる先生支援

いじめ防止

運動に関する資料

校長経営戦略予算

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

校歌など

運営に関する計画

今市中学校のあゆみ