追加課題配付について

以前お知らせしていた通り、

4月27日(月) 9:30-11:30、14:30-16:30
4月28日(火) 9:30-11:30、14:30-16:30

に課題、健康観察表等の入った茶封筒をお渡しします。
その際に、分散登校にも対応できるよう出席番号もお伝え致します。

なお、自転車の来校はご遠慮下さい。

4月27日公開分 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画 URLのお知らせ

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。大阪市教育委員会より、4月27日(月)公開の小学4〜6年生向け学習動画の案内がありました。学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

4月27日(月)公開分

小学4年生 
算数 「大きい数」
第3回 
第4回 

外国語活動「Unit 1 Hello,World!」
第1回 
第3回 
第4回 

小学5年生 
算数 「整数と小数のしくみ」
第3回 
第4回 

英語 「Unit 1 Hello,friends.」
第3回 
第4回 

小学6年生 
算数 「対称な図形」
第1回 
第2回 

英語 「Unit 1 This is me.」
第3回 
第4回 

※4月27日(月)より、視聴してください。

学校休業中の過ごし方について

 新型コロナウイルス感染症拡大予防に向けた臨時休業にご理解・ご協力いただき、ありがとうございます。
 最近、マンションの敷地内で住民以外の子どもが遊んでいるという連絡を地域の方からいただきました。
 新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から、他の敷地に入って遊ばない等ご家庭でもお話していただくよう、よろしくお願い申しあげます。

4月22日(水) おうちでメソッド8 「立ち幅とび」

今日のおうちでメソッドは、「立ち幅とび」です。

おうちでメソッドは全部で8種目あります。
繰り返し取り組んでいくことで体力の向上につながります。
この機会に、おうちの人といっしょに取り組んでいきましょう!!

     ここをクリック
        ↓
◇おうちでメソッド8 「立ち幅とび」

学習動画の誤りについて(4月20日(月)公開分)

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。


4月20日(月)に公開した学習動画の内容に、一部誤りがありました。
学習動画を視聴していただいた児童の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。誤りのあった動画は、以下の通りです。

小学4年生 
外国語活動 
「Unit 1 Hello,World! 1」
「Unit 1 Hello,World! 2」
内容の一部に誤解を招く恐れのある表現が含まれていました。

小学5年生 
算数 
「整数と小数のしくみ 2」
学習のまとめ場面で、体重の単位に誤りがありました。

誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。再度、学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。
 
4月20日(月)公開分(4月22日(水)修正分を含む)

小学4年生 
算数 大きい数


外国語活動 Unit 1 Hello,World!

※「Unit 1 Hello,World! 1」の修正動画は、4月27日(月)に公開します。なお、4月22日(水)〜4月26日(日)は、視聴できない期間となります。

小学5年生 
算数 整数と小数のしくみ


英語 Unit 1 Hello,friends.



小学6年生 
算数 分数のかけ算とわり算


英語 Unit 1 This is me.



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

給食関係

PTA関係

横堤メソッド(体力向上プラン)