★6/133年実力テスト 6/24〜26期末テスト★

4月27日分 臨時休業中の学習動画 URLのお知らせ

4月27日公開分 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画URLのお知らせ

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より4月27日(月)公開の、学習動画の案内がありました。     
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

4月27日(月)公開分

中学1年生
数学 正負の数
第1回 https://youtu.be/NybeElAyvmQ
第2回 https://youtu.be/BPHPTyOvJvc
英語 Unit 1 はじめまして
第3回 https://youtu.be/UP7eOBQdI2Q
第4回 https://youtu.be/YCPV-OOBeM0

中学2年生
数学 式の計算
第3回 https://youtu.be/8gHIy9Rwd5E
第4回 https://youtu.be/j8tP0FADsnY
英語 Unit 1 A Friend in a Sister School
第3回 https://youtu.be/4Wa7_3fzkjo
第4回 https://youtu.be/f4Yl6jSAs3s

中学3年生
数学 多項式
第3回 https://youtu.be/c_inO8HKhj8
第4回 https://youtu.be/LfetK29XiwE
英語 Unit 1 Pop Culture Then and Now
第3回 https://youtu.be/VO9a52OazYY
第4回 https://youtu.be/m2jGsplPddY


令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査についてのお知らせ

委員会より、令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査についての連絡がありました。ご覧ください。

令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査についてのお知らせ←クリックしてください


4月20日(月)公開分 学習動画の誤りについて

4月20日(月)公開分 学習動画の誤りについて

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。


4月20日(月)に公開した学習動画(中学3年生 数学 「多項式2」)の内容に、一部誤りがありました。
学習動画を視聴していただいた生徒の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。誤りがあった動画は、以下の通りです。

中学3年生 
数学「多項式2」
問題3 (15a2b+10a)÷5a 式途中の数値、解答に誤りがありました。

誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。再度、学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。

4月20日(月)公開分(4月22日修正分を含む)

中学1年生
数学 整数の性質
https://youtu.be/JxZ_z4HDJZg
https://youtu.be/1jVELgXkm5s

英語 Unit 1 はじめまして
https://youtu.be/HNdmLYLRg-E
https://youtu.be/Bq_Q3i3uhOs

中学2年生
数学 式の計算
https://youtu.be/W-SAKRx0jew
https://youtu.be/1a2Iw306NXk

英語 Unit 1 A Friend in a Sister School
https://youtu.be/AMP4CYuLvE8
https://youtu.be/KoDN0YIl40k

中学3年生
数学 多項式
https://youtu.be/S2KE6C1vr5I
https://youtu.be/oejrpNTAgtY

英語 Unit 1 Pop Culture Then and Now
https://youtu.be/laPYy-MazeU
https://youtu.be/XZgLUJH_USQ

配付日の再設定について

令和2年4月20日

大阪市立中野中学校
校長 宇野 多加志

配付日の再設定について

平素から本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
先日教科書等の配付日に家庭学習教材も配付させて頂きましたが、まだ現在においても配布が出来ていないご家庭については4月23日(木)と24日(金)に配付日を再設定させて頂きます。時間について、9時30分から12時00分までとさせていただきます。来校される方につきましては、正門(東門)に来て頂き、インターフォンを押していただきますように、よろしくお願いいたします。
また、先日の教科書等の配付日に、5月6日まで活用できるだけの、家庭学習課題を配付させて頂きましたが、現在すでに課題が全て終わり、希望される方については追加の課題を併せて、この再設定時(4月23日(木)と24日(金)9時30分から12時00分まで。正門(東門)に来て頂き、インターフォンを押して下さい。)に配付させて頂きます。
ただし、緊急事態宣言が全都道府県に出され、大阪市においても、不要不急の外出制限や三密を避けることが、さらに増す状況ですので希望される方のみの配付とさせていただきます。
今回追加の課題は、希望された方以外のお子様につきましては、5月7日始業以降に配付させていただきます。感染拡大予防の観点から、まずは、先日教科書等の配付日に配付された課題や、学習動画等で家庭学習をして頂きますように、よろしくお願いいたします。

学校では保護者の皆様とともに、お子様の健康と安全を第一に守っていきたいと考えております。どうぞご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

令和2年度 中学生チャレンジテスト(3年生)について

大阪市教育委員会より、令和2年度チャレンジテスト(3年生)について連絡がありました。ご覧ください。

令和2年度 中学生チャレンジテスト(3年生)リーフレット←こちらを押してください。


1・2年生の方も参考にご覧ください。

大阪府教育庁のウェブページ「令和2年度 中学生チャレンジテストの実施について」
http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/challenge/r02jissiyouryou.html
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校評価

本日の配布物

校長室