〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

家庭用学習教材

本日も英語の教材を2件アップしておりますのでご活用ください。


3年英語 チャレンジテスト対策 7 R1−6


3年英語 チャレンジテスト対策 8 H30−6


There is always light behind the clouds.
「雲の向こうには、いつも青空が広がっている。」

毎日少しずつでも努力していきましょう!

3年生の皆さんへ(理科教材のお知らせ)

2年時の3月に学習すべき『電流と磁界』の単元ができていません。
学校再開の前に、下の動画URLへリンクして予習しておきましょう!       

※1・2・3の順に再生して行きましょう

1 電流と磁界の関係
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...

2 導線に流れる電流と磁界
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...

3 コイルを流れる電流と磁界
https://www32.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?d...

お願い

本校職員が新型コロナウイルス感染症に
り患したことにより、ご心配をおかけし、
誠に申し訳ございません。
引き続きまして関係諸機関と連携・協力し学校再開に向けて
安心できる環境づくりに取り組んでいるところです。

電話等でのお問い合わせにつきましては、
大変繋がりにくい状況となっております。
お手数をおかけして大変申し訳ございませんが、
今後につきましては、保護者メールや
学校ホームページにてご連絡いたします。
ご理解とご協力お願い申しあげます。

本校教職員における新型コロナウィルス感染症患者の発生について

本校で勤務している教職員1名が令和2年4月29日(水曜日)
新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
当該教職員は4月23日に新型コロナウイルス感染症に
感染したことが判明した教職員と業務を共にしていた教職員です。
感染判明者と業務を共にし、健康観察の対象となった
他の教職員7名については自宅待機の対応を取り、
現時点で症状を訴えているものはおりません。
なお、当校では4月24日(金曜日)に消毒作業を行っています。
保護者や生徒の皆さまには大変ご迷惑とご心配をおかけしますが、
学校再開時には、安心して教育活動を行うための準備をいたしますので、
どうぞご理解をいただきますようお願いいたします。

家庭用学習教材(追加)

ゴールデンウィーク中ですが、3年生は少しずつでも勉強していきましょう!

チャレンジテスト対策教材を追加でアップしています。

チャレンジテスト対策は1が文法問題、2〜5が長文読解、6が英作文対策となっています。
毎回解説を読んでも10分〜15分程度で終わる内容にまとめています。高校入試の練習にもなりますので、ご家庭での学習にご活用ください。

3年英語 チャレンジテスト対策 4 H29−5


3年英語 チャレンジテスト対策 5 H28−5


3年英語 チャレンジテスト対策 6 英作文


チャレンジテストの案内も再掲載しておきます。

令和2年度チャレンジテスト(3年生)について


未来のために今できることを!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

月中行事予定

学年だより

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

お知らせ

学習教材(PDF版)

学習教材(Excel版)

学習教材2

学習教材3