★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

5月15日(金) 登校日

久しぶりの登校日、みんな元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(金) 登校日

久しぶりの登校日、みんな元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(金) 登校日

久しぶりの登校日、みんな元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(金) 登校日

久しぶりの登校日、みんな元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【再連絡】5月15日(金) 2年生から6年生 登校日

登校は、それぞれの開始時刻の15分前からでお願いします。
本日は、3年生と4年生の開始時刻は11時です。(10時45分に開門します。)
2年生の開始時刻は13時半です。(13時15分に開門します。)
一旦下校すると、いきいき活動に参加することはできません。

 必ず、今朝の検温の記録を「健康観察表」にご記入していただき、お子さまに持たせるようにしてください。こちらの方は、ご家庭にて直近4週間分の保管をするようにお願いします。
 お家を出てから帰るまでの間は、必ずマスクを着用をするようにご指導ください。

 
PDFは、こちらです。→
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e58121...
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

◆学校長より◆

「いきいき活動」から

◆そうだんできるところ◆

【給食だより】

保健室から

【1年生への連絡】

【2年生への連絡】

【3年生への連絡】

【4年生への連絡】

【5年生への連絡】

【6年生への連絡】

【学習課題の手引き(学年から)】

三軒家東 家庭学習の手引き

【家庭学習・応募コンクール・イベントなど(チラシ)】

●こどもページ

安全マップ

★非常災害時について★

大阪市こどもサポートネット

PTAより

平成31年度・令和元年度◆大阪市立三軒家東小学校 運営に関する計画・自己評価【最終評価】◆

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

交通安全だより

【地域からのお知らせ】

【理科は面白い】

◆校長経営戦略支援予算