5月28日(木)2年生の登校日

画像1 画像1 画像2 画像2
5月28日(木)登校日も授業のオリエンテーションを行いました。
前回に引き続き、各教科担当の先生から最初の授業の持ち物などの説明がありました。

6月1日(月)からは分散登校で授業が始まります。
2年生は出席番号で登校時間が異なります。来週中は奇数は午前、偶数は午後です。
本日配布の学年通信No7を中心に時間や持ち物などを再確認してください。

【3年生】5月29日登校日のお知らせ

画像1 画像1
明日は3年生の登校日5日目です。

自分のグループと時間帯を確認してください。今週の火曜日とは異なっています。
↓をクリック
3年生登校日時間割

今週の火曜日に引き続き、授業ガイダンスを行います。それぞれの教科で忘れ物のないようにしましょう。
↓をクリック
3年生登校日時間割

■5月29日(金)提出物■
・英語課題冊子(表紙に先生からのメッセージがついているもの)
・理科課題冊子(表紙がニュートンのもの)
・これまでの提出物で出していないものがあれば、持ってきましょう。
・ぞうきん、体育館シューズ、給食セットなども持ってきましょう。

■注意■
・登校後は手洗いをします。自分のハンカチやタオルを持ってきてください。
・気温が高くなることが予想されます。水筒を持ってきましょう。ウォータークーラーは使用できません。

※マスク、検温チェックカードも忘れないでね!

1年生登校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月27日(水)も前回に引き続き
授業のオリエンテーションを行いました。

少しずつ学校に慣れてきたでしょうか。
まだ緊張している様子もみられますが
休み時間に笑い声も聞こえてきました。



6月1日(月)から登校時間や班が変わります。
学年通信等確認お願いします。

【3年生】5月26日登校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業ガイダンスを行いました。
いつもはにぎやかな3年生ですが、なんだかまだ緊張気味の人が多いような・・・。
話はしっかりと聞くことができていました。
中学校最後の学年です。学習にもしっかり取り組みましょう!

5月25日(月)登校日(2年生)の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
5月25日(月)登校日は授業のオリエンテーションを行いました。
授業再開日も決まったため、各教科担当の先生から最初の授業の持ち物などの説明がありました。昨年度と同じ担当の先生との再会や、新しく担当になる先生との顔合わせなど、緊張感もありつつ集中して聞けていました。
28日(木)の登校日も本日の続きを行っていきます。本日配布のメモを忘れないようにしましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ご案内

校長だより

スクールカウンセラーより