6月3日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
感染拡大防止のため、学校にいる間はマスクをつけておきましょう。朝、熱を測ってくるのも忘れないでね。

6月2日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は
中華スープ、パン、牛乳
です。
今日のパンは黒糖パンです。

学習の様子 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、体調面を考慮しながら無理のないように、体育の学習をしました。

まず、表現運動ではマイムマイムのフォークダンスを踊り、次に新聞紙を使ってソフトボール投げの練習をしました。

リズムよく踊ったり、ソフトボールを遠くに投げるために体の使い方を考えたり、一人ひとりが工夫する様子が見られました。

フェイスシールドの活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習活動などの状況に応じて、フェイスシールドを活用し始めています。

学習の様子 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、体調面を考慮しながら無理のないように、体育の学習で体ほぐしの運動をしました。

しっかり腕を振り太ももを上げる動きや、手と足を素早く小刻みに振る動きなどをして走る様子です。

こまめに休憩をとり、ソーシャルディスタンスも意識して、水分補給をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
週間予定表
学校行事
6/23 尿検査1日目 委員会編制
6/24 尿検査2日目 避難訓練(火災)予備日 代表委員会(20分休み)
6/25 視力検査5年
6/26 内科検診6・1年 13時半
6/27 土曜授業(2〜6年2校時授業後下校)・入学式(3校時)(1年のみ学級写真撮影あり)
6/29 視力検査4年 いじめについて考える日
行事予定
-->
リンク 配布文書

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード