大阪市立長谷川小学校・中学校のホームページにアクセスいただきましてありがとうございます。本校の「今」を定期的に発信していますので、ぜひご覧ください。

後期始業式【中学校】

今日から中学校は後期に入ります。

朝、会議室で後期始業式と後期生徒会役員・各委員の認証式が行われました。

校長先生から「後期は行事が多く、係や仕事をたくさんしなければなりませんが、自分の仕事が誰かの役に立っている、という気持ちを持って取り組みましょう」というお話がありました。

認証式では校長先生から認証状が手渡されました。自分の役割をしっかり果たすことができるよう、がんばってください!
画像1 画像1

児童朝会【小学校】

週末は台風の影響でかなりの雨が降りましたが、運動場は湿り気が残っているものの、十分活動ができる状況です。

週の初めの月曜日、小学校では児童朝会が行われました。

児童の司会のもと、教頭先生や他の先生方のお話がありました。また、今週の予定なども児童の代表から連絡がありました。
画像1 画像1

前期終業式【中学校】

中学校は本日が前期ラストの日です。

6時間目に中学校の先生方、生徒全員が会議室に集まり、教頭先生の司会で終業式が行われました。

校長先生、生徒指導主事の先生、教務主任の先生より、それぞれ前期の振り返りと後期に向けたお話がありました。

月曜日から後期がスタートします。「できなかった」「もっとやっておけばよかった」ことを振り返り、後期ではそれができるよう、強い気持ちを持ってしっかりがんばってください!
画像1 画像1

10/9 中学校 生徒会 あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
中学校は今日で令和2年度前期が終了します。


前期生徒会最後の1日、まずはあいさつ運動です。

風に吹かれて斜めに雨の降る中、傘を片手に今日もあいさつ。

週末の朝に元気を分けてくれました!


前期生徒会は、3年生の2人が会長・副会長で、書記が不在でした。

1年生の後期から生徒会に関わって、

活気のある、楽しい長谷川中学校にするために、

たくさんの時間をみんなのためにと考え実行してくれました。

今日の学校生活が終わるまで、よろしくお願いします!

10/8 小学校・中学校 歯科健診

画像1 画像1
今日は朝から歯科健診がありました。

少し緊張した面持ちでしたが、

これまでの健診同様、ルールを守って

全員が受けることができました!


毎日の歯磨きも続けて、きれいな歯を

大事にしていきましょうね✨
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/12 後期始業式【中学校】
生徒会認証式【中学校】
10/14 C-NET
ボランティア活動【小学校】
10/15 大清掃
10/16 小中合同運動会予行
10/17 小中合同運動会