16日 給食

【さくらんぼ】

児童「私、赤いサクランボは、好きやけどなあ」

今日のは、赤くありません。「缶」ですからね。生のさくらんぼ(赤)をシロップにつけておくと、皮の赤い色が抜けて、黄色いさくらんぼになります。ちょっとやわらかくていやだという子もいましたが、好きな子は好きですね。今日のは山形県産のさくらんぼの缶詰でした。
画像1
画像2

4年 校外学習 津波・高潮ステーション その3

プラネタリウムの観覧後、科学館を出発し、津波・高潮ステーションへ行きました。津波・高潮ステーションでは、4つのグループになって、津波や高潮について詳しく教えていただきました。「海より低いまち大阪」。ゼロメートル地帯等、授業で学習して海面より住んでいる場所が低いことを理解はしている子がたくさんいましたが、実際に模型を見てみるとびっくりしている子がたくさんいました。いつ災害が起こるかわからない今なので、ぜひ子どもたちと災害が起きた時の行動を確かめておいてくださいね。
画像1
画像2
画像3

4年 校外学習 大阪市立科学館 その2

展示場見学後、外でお昼ご飯を食べました。普段の給食は静かに前を向いて食べているので、みんなと食べることがとても楽しそうでした。その後、プラネタリウムを観覧しました。今は東の空に火星が見えるそうです。「今日の空は見えるかな?」と子どもたちと一緒に見ていただけると嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

4年 校外学習 大阪市立科学館 その1

10月15日木曜日に四年生は大阪市立科学館へ校外学習へ行きました。大阪市立科学館では、班ごとに展示場を見学しました。小学校の団体が3校しかなく、ほぼ貸し切り状態で見学することができ、1つ1つ触ってゆっくりと楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

15日 給食

「さんま」

児童「私、魚、きらい・・・」
先生「なんで?」
児童「骨があるから・・・」

たねなしぶどうは、品種改良でできますが、骨なし魚は、できませんね。
画像1
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31