10月14日(水)の献立

画像1 画像1
ぶたにくのねぎじょうゆやき
ふきよせに
ツナだいずそぼろ
ごはん
ぎゅうにゅう

4年 遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
プラネタリウムの後は展示物の見学をしていきます。
天体の大きさ比べでは、太陽の大きさにびっくりしていました。

4年 遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
まずはプラネタリウムからです。
月や星の動きについて学習します。
大阪では見ることができない満天の星を楽しんできます!!

4年 遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は4年生の遠足です。
さっそく目的地の大阪市立科学館に到着したようです。
たくさんのことを学んできてほしいですね!!

3年 遠足14

画像1 画像1
画像2 画像2
3時前に3年生が帰ってきました。
今日はここ数日と比べると暑かったこともあり、少し疲れた様子も見られましたが、みんなめいいっぱい楽しんで帰ってきたようです。
ご家庭でも遠足の様子を聞いてみてください。
ちなみに明日は4年生が遠足に出かけます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/27 修学旅行
4‐2社会見学(焼却工場) 修学旅行6年生
10/28 修学旅行
10/29 社会見学(乗り物探検)2年生
10/30 終業式
11/2 始業式 発育測定6年生

運営に関する計画

お知らせ

校長経営戦略予算

学校協議会

学校いじめ防止基本方針