6年 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組で外国語の学習をしていました。
著名人の紹介する表現を学んでいました。
C-NETの先生の発音を真似して、何度も声にする練習を繰り返します。
自分たちがよく知っているキャラクターを提示すると、とても意欲的に反応できていました。

11月5日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
豚肉と野菜のスープ煮、変わりピザ、みかん、大型コッペ、いちごジャム、牛乳
です。変わりピザは、餃子の皮でつくる人気メニューの一つです。











大和田小学校 津田?

なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日の朝は、なかよし集会です。

集会委員会の司会のもと、今日は「ジャンケン大会」をしました。
今年度初めて、運動場で集会を行いました。

5回戦行い、前でジャンケンをする集会委員会のお兄さんお姉さんたちに勝ち続けた子たちが何人かいました。

運なのか?ジャンケンが強いのか?
とにかくすごい!!
勝ったみなさんは、ジャンケンマスターです!!

今後も縦割り班の活動は続きます。
これから益々つながりを深めて、互いを認め合える関係を築いてほしいと思います。

11月5日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
〇〇の秋。読書、芸術、スポーツ、等色々入ると思います。
皆さんは、どんな秋を楽しんでいますか?

11月4日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
ドライカレービビンバ、トック、牛乳
です。朝からとてもいい香りがしていて、子どもたちもお腹ぺこぺこ。献立を知り、歓声が上がりました。
美味しくいただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
週間予定表
学校行事
11/9 ふれあい清掃予備日 あいさつ週間(〜16日)
11/10 授業参観(1〜5地区) ユニセフ募金週間(〜16日)
11/11 1年遠足(元浜緑地)代表委員会
11/12 授業参観(6〜9地区) 1年遠足予備日(元浜緑地)
11/13 授業参観(10〜13地区) 2年町探検 4年楠章子さん出前授業 図書委員紙芝居読み聞かせ
行事予定
-->
リンク 配布文書

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード