2?3?4年 お話会2

画像1 画像1
画像2 画像2
大きな本や、本無しでお話を聞かせてくださるのもあり、みんなお話の世界に引き込まれていました。
こちらは2年3組の様子です。

2?3?4年 お話会1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日と明日の2日間、すみよしおはなしパレットさんが来校し、各クラスでお話会を開かれます。
今日は、2?3?4年でした。
それぞれの学年に合った様々なジャンルの本を読んでいただきました。
これは3年1組の様子です。

11月2日(水)の献立

画像1 画像1
あげシューマイ
とうふのスープ
ツナとチンゲンサイのいためもの
おさつパン
ぎゅうにゅう

壁がきれいに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、本校では壁のペンキぬり作業を行っています。
今日は職員室前の廊下の壁が白とさくら色に変わりました。
パッと明るくなった感じです!

6年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
3組の様子です。
「地層はどうやってできるのか?」という課題について学習しました。
水槽を使って、土砂を流すことで河口を再現し、水底に同じ粒ごとに堆積していく様を観察しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 手洗い・うがい週間
12/16 令和3年度入学予定 標準服採寸(15〜17時)
12/19 校庭開放中止

運営に関する計画

お知らせ

校長経営戦略予算

学校協議会

学校いじめ防止基本方針