委員会活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目は3学期1回目の委員会活動でした。

委員会発表に向けて動画を撮影したり、劇の練習をしたりと今年度は全校児童の前で発表することができないため、あらかじめ準備をしておいて、集会のある日に各教室で委員会発表の動画を視聴することになりました。

また定例の委員会の話し合い活動をしたり、表彰状やポスターを作成したり、どの委員会でも児童の主体的な活動が多く見られました。

1月12日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
鶏肉のバーベキューソテー、ウィンナーとキャベツのスープ、焼きじゃが、黒糖パン、牛乳
です。鶏肉のバーベキューソテーは、バーベキューのようにスパイシーで、それでどこなく甘味もあり、とても美味しいおかずです。食べると元気になるメニューです。

学力経年調査1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3年生より上の学年は、学力経年調査を実施しています。
今日は、国語と社会と質問紙に答えています。
寒い日ですが、みんな懸命に取り組んでいました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三連休明け火曜日の児童朝会です。
教室のモニターと多目的室をTeamsでつなぎ、児童朝会を実施しました。

まず最初に、校長先生から、昨日1月11日にちなみ、鏡開きやお正月のならわしについてお話していただきました。

次に生活指導の先生から、登下校の時刻をきちんと守り、規則正しい生活をしましょうとお話がありました。

今日から2日間、3年生以上の学年で大阪市小学校学力経年調査を実施します。
児童のみなさんには、落ち着いてテストに取り組み、自分のもてる力を発揮してほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
週間予定表
学校行事
1/12 発育測定2年 委員会活動 学力経年調査3〜6年1日目
1/13 発育測定1年 学力経年調査3〜6年2日目
1/14 発育測定3年 公開授業1−2国語
1/15 発育測定4年 CO検診(延期、日程未定)
1/18 発育測定5年 給食週間 HHA強調週間
行事予定
-->
リンク 配布文書

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード