1月13日(水)の献立

画像1 画像1
ぶたにくのごまだれやき
みそしる
きくなとはくさいのおひたし
ごはん
ぎゅうにゅう

入学説明会の案内

画像1 画像1
 

5年 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
学校に新しく配布された一人一台のパソコンをさっそく使ってみました。
今日はログインの仕方を学ぶだけでしたが、これからどんどん使うことで慣れていくことでしょう。

1年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の様子です。
「紙皿ころころ」という工作に取り組んでいます。
紙皿をタイヤのようにしてコロコロ転がるおもちゃを作るのですが、今日は紙皿に絵を描きました。
「何描こうかな〜。」とニコニコしながら考えている子がたくさんいました。出来上がりが楽しみです。

2年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の様子です。
まずは縄跳びをして身体を温めました。
前跳び、後ろ跳び、あや跳びと順番に練習をしていました。
その後はボールを使い中当てのようなゲームをしました。
寒さに負けずたくさん体を動かすことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 かけ足週間(~2/5)
1/26 中止 出前授業(ブラインドサッカー)3年
1/28 クラブ見学3年生

運営に関する計画

お知らせ

校長経営戦略予算

学校協議会

学校いじめ防止基本方針