6年 社会見学1

画像1 画像1
今日は社会見学です。
午前中はピースおおさかで平和について学習します。

給食委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の児童朝会後は3、4年生向けに5年生の給食委員会による紙芝居がありました。
「ふしぎの国のえいよう婦人」というタイトルで、赤、緑、黄色の食べ物をバランスよく食べることの大切さを伝えました。
緊張しながらもがんばっていました。

児童朝会

画像1 画像1
今朝の児童朝会では、週末に行われたミニバスの大会で南百済ホーネッツが表彰されたので、その紹介がありました。
今週はオンラインでの朝会であったので、賞状は昼休みに校長室で渡しました。
おめでとう!!

5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は振り子について学習しました。
振り子がはやく動くために関係しているものは何なのかを班で実験をしながら明らかにしていきました。

11月24日(火)の献立

画像1 画像1
けいにくのごまだれやき
なめこのみそしる
キャベツのいためもの
ごはん
ぎゅうにゅう
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/26 中止 出前授業(ブラインドサッカー)3年
1/28 クラブ見学3年生
2/1 出前授業(国際理解)2年4年6年

運営に関する計画

お知らせ

校長経営戦略予算

学校協議会

学校いじめ防止基本方針