大阪市立大正西中学校のホームページへようこそ。 19日(水)電話受付短縮期間8:00〜17:30まで 19日(水)〜21日(金)修学旅行 21日(金)2年生校外学習 24日(月)全校集会 木曜の授業 26日(水)期末テスト 国・英・12年生→技家・3年生→美 27日(木)期末テスト 社・数・12年生→美・3年生→技家 28日(金)期末テスト 理・1年生→保体・23年生→音・1年生→音・23年生→保体
学校情報化優良校
TOP

1月26日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は「牛肉と金時豆のカレーライス(近江牛)」がメインの給食となっています。
1月〜3月にかけて大阪市では近江牛を使った献立が予定されています。
ご家庭での「カレーかぶり」を防ごうと思いましたら、思わぬ情報が入っていました。
学校でもカレーの給食は他の献立よりも残食率が少ないように思います。いつの時代も変わらぬ鉄板メニューです。

1月26日(火)の風景

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が学年末テストを終え、私立高校の出願に向けての準備をしています。
今年度は新型コロナウイルスの影響で郵送による出願も多く、すでに出願済みの生徒もいるようです。
3年生の皆さんは自宅から受験校までの交通経路、受験番号の確認など当日にむけた準備をしっかりしておきましょう。



1月22日(金)の風景

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から3日間、3年生は学年末テストになります。中学校で受ける最後のテストとなります。最後まであきらめず、集中して頑張ってください。
2年生は今日予定していた校外学習が中止となったため、少し残念ですが、現地で取り組む予定だった「奈良クイズ」に挑戦しています。いつか訪れた時の参考にしてみてください。

1月20日(水)の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も厳しい寒さとなりました。
教室では1年生が数学「平面図形」、理科「光の屈折」
3年生が22日(金)から始まる学年末テストにむけて学習をしていました。


1月14日(木)の風景

画像1 画像1
昨日までの実力テスト、チャレンジテストも終わり、今日から全学年とも再び通常授業になっています。
今日は暖かい日差しの中、2年生女子が運動場で体育(フリスビー)を
感染症対策のなかで行っていました。
1日も早くコロナウイルスが終息して、元の生活が戻ってくることを願うばかりです。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 新入生保護者説明会
1/28 生徒議会
1/30 土曜授業(45分×3限)
2/1 全集