TOP

学習の様子 6年1組

 道徳科学習の様子です。教材文「ブランコ乗りとピエロ」というお話を読み、「広く受け入れる心」について自己内対話をし、ノートに自分の考えたことを記入しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年生

 音楽科学習の様子です。クラッピングファンタジー「ギャラクシー〜銀河をこえて〜」の学習です。みんなで色々なリズムを揃えて、クラッピング(拍手)で表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年2組

 書写(毛筆)の学習をしています。今日は「希望」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かなづかの野鳥

金塚小学校には、いろいろな野鳥がいます。

カラスがカーカーとやってきます。
スズメがチュンチュン鳴いています。
つばめがビューンと飛んできます。
メジロがサザンカの蜜を目当てにやってきます。
ムクドリが割れた柘榴をつついています。
ハトはなぜか運動場の土を食べています。

そして、柿の実をおいしそうについばんでいる野鳥がスズメ以外にもいます。
画像1 画像1

「梅の花が咲きました」

 プールの横に植えてある白梅が咲きました。昨年度・一昨年度と、あまりつぼみがつかなかったのですが、今年はつぼみがたくさんついています。満開になるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 児童集会
2/1 やさしさウィーク(5日まで)
清潔検査 
C-NET
2/2 クラブ活動(3年クラブ活動見学)
長なわ記録会(1・3年)
2/3 長なわ記録会(2・5年)