「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

NO2測定の授業

 10月に行われた、あおぞら財団による大気汚染についての講義と空気調べの授業の様子が掲載されてました。

 ここをクリック👉あおぞら財団

Merry Christmas

ここをクリック⇒うみかぜ 26号
画像1 画像1

保護者アンケート(後期)

 保護者のみなさま、アンケートへのご協力ありがとうございました。生徒アンケート同様に、築港中学校をさらに良くするための参考に活用させていただきます。

ここをクリック👉保護者アンケート(後期)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒アンケート(後期)

 皆さん、ご協力ありがとうございました。築港中学校をさらに良くするための参考にさせてもらいます。
これからも一人一人にとって、安全で、安心で、楽しいと実感できる学校づくりをめざします。

 ここをクリック👉生徒アンケート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Can you do this?

月曜日Zach(ザック)先生の最後の授業がありました。タイトルの通り、自分の特技を披露するという内容でした。けん玉やトランプ、折り紙などを準備してきた人もいれば、指パッチンやイラスト、ものまねを披露した人もいて大盛り上がりでした。楽しい授業、ありがとうございました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校配布文書

2年学年だより

部活動