〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月10日(月)〜 〜14日(金)は、教育相談期間です。

SPトランプ(1年生)

本日、講師の先生をお招きし、SPトランプ講座をやっていただいています。

トランプを使って自分の特性を分析しながら、将来どんな仕事に向いて
いるか、もっともっと伸ばすにはどうすればいいか、を教えていただきます。

とてもためになるお話とたっぷりのユーモア、あっという間の50分です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 記念品お礼状作成3

最後に冷たい水で手洗いをしましたが、
なかなか絵の具が落ちず、みな苦戦していましたが、
なんだか楽しそうなところがたくさん見られました。

喜んでもらえるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 記念品お礼状作成2

続きです。
メッセージ、わかってしまうでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 卒業記念品お礼状作成1

今朝、在校生から卒業記念品として、手作りのキーホルダーをいただきました。

在校生は、冬休みにデザインを考え、三学期に入って色付けや仕上げの作業をしてくれました。いただいたのは、「卒業おめでとう」「受験頑張ってください」のエールがこもったキーホルダーです。

今日の六時間目には、早速そのお礼として、メッセージカードの作成に入りました。
今年はクラスみんなで取り組むことが少なかったこともあり、例年のようにメッセージカードをそのまま模造紙に張り付けるのに加え、模造紙に在校生に向けた熱いメッセージをみんなで作ってのせることにしました。

写真は作成中の様子。模造紙に書いたメッセージは、クラス数と同じ、虹の色を参考にして、三年生の手形でデザインした文字を描いたもの。どんなメッセージになるかは知らない三年生もたくさんいます。
7枚全てがそろった時、そのメッセージが見えてきますよ。

その時まではしばらく、二年生の各教室に一枚ずつ張り付けていただくことにしました。
二年生の皆さん、近日中に届けますね。
素敵なキーホルダー、本当にありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行調べ学習発表会

本日、6限目に修学旅行調べ学習発表会を行いました。
パワーポイントを駆使し、上手に発表ができました。
修学旅行で訪れる四国について、たくさんの情報が発信できました。
金曜日は各クラスの代表作の発表会です。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/2 SP トランプ講座(1年生)
2/3 ST(金6) SP トランプ講座(1年生)
2/4 1年生百人一首大会

各種テスト結果

保健だより

3年学年だより

2年学年だより

1年学年だより

全校生徒配布文書

3年生配付文書

進路だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん