4年 社会「都道府県クイズ1」

画像1 画像1
画像2 画像2
?前回の大阪府問題は分かりましたか?
今回は都道府県シルエットクイズです。
都道府県の形からどこの都道府県か当ててみましょう。
だい1だんは、きんき地方です。
都道府県の形の横にはヒントとして、その都道府県の名物をかいてます。

答えが分かった人は、さらに次のことを調べてみましょう。
1の都道府県のヒントは、その都道府県が全国で一番たくさんつくっているくだものです。
実はもう一つ、ここで全国一つくっているくだものがあります。それはなんでしょうか?

2の都道府県はある小さなお魚の出荷量(売りに出した数)が全国一です。さてそのお魚はなんでしょう?ちなみに食べるお魚ではないですよ。

児童の健康管理について

学校再開時の新型コロナウ イ ルス感染拡大防止のための本校の健康管理についてお知らせいたします。このような非常事態でありますので、何卒ご理解いただきまして、ご協力の程よろしくお願いいたします。

児童の健康管理について

「食べたらみがこう」の配信

大阪市教育委員会では、ミルクボーイによる動画「食べたらみがこう」を作成しました。むし歯や歯周病の予防につながる歯みがきの大切さを漫才でわかりやすく楽しく伝えています。 

歯磨き動画

6年 家庭科

6年生のみなさんへ続いて家庭科からの挑戦状です。
教科書P.69〜P.73には、「いためてつくろう 朝食のおかず」という単元があります。家族がよろこぶ朝食(朝食の主食とおかずの組み合わせを考える)を考え、作ってみましょう。お家の人と一緒に作っても、アドバイスをもらって作っても良いです。
できた朝食は、写真や絵で記録しておきましょう。次回課題を配るときに、ワークシートをわたします。そこに貼れるようにしておきましょう。
また、教科書P.74〜P.77には、「クリーン大作戦」という単元があります。ゴールデンウィーク中にトイレ掃除やお風呂掃除、普段あまりできていない掃除場所などの掃除を行いましょう。掃除前と掃除後の写真や絵を記録しておきましょう。こちらも、次回課題を配るときに貼れるようにしておきましょう。

さて、この挑戦状がクリアできるかな。楽しみにしています。

6年 理科

画像1 画像1
6年生のみなさん。
渡された課題は進めてますか?
きっともう終わってしまったという人もいるでしょう。
さて6年生のみなさんに、この休業中にしてほしいことがあります。
それは4年生の月の動きの復習と、月の観察です。
空を見上げて月が見えたら、その日にちと時こく、月が見えた方角とその形を写真の観察記録を参考に記録しましょう。
ちなみに月がいつ見えるか知りたいという人、ヒントです。「月齢カレンダー」で検索してみましょう。その日の月の出と月の入、月の形が分かります。ただし方角はのっていないので、自分の目で確かめましょう。
なお、次回課題を配るときは観察カードもつけますので、そこに後で書きうつしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 集団下校(14:45~)
2/11 建国記念の日

運営に関する計画

お知らせ

校長経営戦略予算

学校協議会

学校いじめ防止基本方針