教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

3年 学年末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学校生活最後の定期テスト1日目が行われました!3年間の集大成ともいえるテストですが、みなさんどうでしたか?
 先日、3年生には森之宮医療大学で3月12日に卒業式を行う案内を配らせてもらいましたが、本当にすぐそこまで卒業が迫っています。1日1を大切に!
 明日のテスト2日目も頑張りましょう!!

元気アップ 学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は明日から最後の定期テストになります。それに向けて、先週から元気アップでテスト前学習会を開催していました。いつも元気アップのみなさん、ありがとうございます!
 3年生のみなさんは、受験が近づいてきていますが、まずは明日の最後のテストを悔いのないように、自分の力を出し切ってくださいね!

お知らせ

配布文書の〔食育関係〕に『1月号食育つうしん』と『1月号給食で食を考えましょう』を掲載しました。ご一読ください。

百人一首大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日に2年生の有志20人ほどで、百人一首の句を百首書き、廊下に掲示しています。学年の先生のおすすめの句もそれぞれ掲示されています!みなさんが好きな句は何ですか…?
 百首覚えるのはとても大変ですが頑張って覚えましょう!

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、入学説明会が行われました。感染予防対策のため、会場を2か所に分け検温やアルコール消毒、事前に撮影したビデオを使った学校案内など例年とは違う形での実施となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

北中だより

学校評価

元気アップ事業

食育関係

その他