TOP

学習の様子 2年生

 書写の学習に取り組んでいます。今日は「文字の中心」ということに気をつけて書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年1組

 社会科学習の様子です。「世界の中の日本」ということについて学習しています。今、ここで学習している子ども達が未来の「日本」を作っていってくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ボッチャ」 4年生

 西成区社会福祉協議会の方々に来ていただき、パラリンピック競技の一つである「ボッチャ」の体験学習をしました。4年生は今日の体験を生かして、「金塚まつり」で他の学年の子ども達にも体験させてくれるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年生

 国語科学習の様子です。ワークシートを使って「スイミー」の学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年2組

 国語科学習の様子です。今日は「プロフェッショナルたち」という単元です。この文章を読むと、私自身、自戒の意味も込めて、誰もが本当の意味でのプロフェッショナルになれるというわけではないと思わされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 マナーアップウィーク(26日まで)
2/16 委員会活動
2/17 4年以外の学年14:15下校(4年は6時間目終了後下校)