学校保健委員会例年は、4・5・6年生が参加して行っている学校保健委員会ですが、本年度は1〜3年生も参加し、全校で実施しました。 今年のテーマは「姿勢」です。 最初に姿勢に関するクイズがあり、そのあと、良い姿勢をするとどんな良いことがあるのか等の話を健康委員会の子ども達がしてくれました。 途中、「姿勢ダンス」の披露があり、どのクラスでも映像に合わせて元気にダンスを楽しんでいました。 最後には、校医先生から子ども達にメッセージをいただきました。 子ども達が自分たちの姿勢について見つめなおし、少しでも良い姿勢を心掛けるようになってくれると嬉しいと思います。 2月8日児童朝会日頃の丁寧な歯磨き等で健康な口内環境を保つことができることに加え、よく噛むことや歯を大切にすることの必要性などの話がありました。 よく噛んで食事をすると、 1.唾液がたくさん出て消化がよくなる 2.食べ物の素材の味がよくわかる 3.口の周りの筋肉が鍛えられ、きれいな発声ができるようになる 4.学習でしっかりと考えられるようになる 等の他、 5.運動をするときに、歯を食いしばって力を発揮することができる これからも、歯を大切にしていきましょうと呼びかけがありました。 そのあと、担当の先生から今月の生活目標「外で元気よく遊ぼう」の話があり、図書放送委員会の児童から、おすすめの本を募集する呼びかけがありました。 2月5日 図書活動今日は図書館補助員の方に来ていただく、週に一度の「図書館一日あいてんデー」の日です。休み時間には、読書を楽しもうと図書館に集まる子ども達の姿が見られました。 2月3日「節分の行事献立」節分にちなんで、いわしと福豆が献立に登場し、子ども達はとってもおいしくいただいていました。 2月2日委員会活動環境美化委員会は、校内の雑草取りをしていましたが、1年生が毎日世話をしている鉢からも雑草を抜いて、芽が大きくなるようにとお世話をしてくれました。 |