大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

廊下の修理

2月18日
校舎内の廊下で切れ目が入ってる部分が数か所あります。昨日から、管理作業員さんが、切れ目にセメントを入れて修理してくださっています。
乾くまでは、赤いコーンなどを置いていますので、動かさないようにお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

「学力向上推進事業」研究授業 2年

2月18日(木)
5時限目 2年2組の数学科の授業で、「学力向上推進事業」の研究授業が行われました。 数学科の 増井先生が授業を行いました。発展した問題にもとりくみ、五角形の図形の面積を三角形の形に変化させ、面積を求めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(木)の給食

本日の献立は、鶏肉のから揚げ、丸天と野菜のうま煮、焼き海苔、ご飯、牛乳です。

昨日より一層寒い一日となりましたが、お昼休みの運動場は、いつも通り元気にボール遊びをする子どもたちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部活動報告

先週11日(木)でブロック大会が終了しました。
港南中学校と合同チームで戦っていますが本日はサッカーのルール上ギリギリの人数である7人で臨みました。大敗でした。。。
新チーム結成以降、意識改革をテーマに取り組んできました。真剣にサッカーと向き合い努力してきた人は、たとえ数回ではあっても成長が見られる場面がありましたが、自分を甘やかしごまかしながら今日まできた人は、それがゲームでも出ました。
「人は努力を裏切るが、努力は人を裏切らない。」
2年生は中学校でサッカーができるのは、もう半年ほどしかありません。本日からテスト休みに入りますが、部員には「体調と持久力の維持」と「勉強(提出物)」の両立を指示しています。テスト明けに気持ちよく質の高い練習が開始できるように期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み 図書館開館

2月17日(水)
 給食後の昼休み、図書館が開館されています。
図書館支援員さんが水曜日に来ています。
本が見やすいように工夫してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/22 生徒専門委員会(最終)
2/24 1・2年学年末テスト(英,社,音)
時間割変更など
2/18 45分授業(3年生5限まで)
2/19 45分授業(3年生5限まで)
3年 5限木6
2/24 3年 火の時間割(5限まで)
進路関係
2/18 進路懇談
公立 特別入学者選抜(学力調査)
2/19 進路懇談
公立 特別入学者選抜(実技・面接)
元気アップ学習会
2/18 授業ビデオ学習会
2/19 1・2年学年末テスト前学習会
2/21 英検二次面談テスト
2/22 1・2年学年末テスト前学習会
祝祭日・休業日
2/23 天皇誕生日

双方向通信について

月中行事予定表

生活指導部より

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

校長経営戦略支援予算

部活動関係