「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

新入生保護者説明会の開催、標準服・体操服の採寸 その1

昨日2月17日【水】に新入生保護者説明会を開催しました。
開始時刻には、ほとんどの保護者がお集まりいただきました。
学校長あいさつのあと、引き続き、本校の概要について説明させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生保護者説明会の開催、標準服・体操服の採寸 その2

続いて、生活指導、健康管理、PTA活動についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生保護者説明会の開催、標準服・体操服の採寸 その3

最後に、学校徴収金等についての説明の後、質疑応答がありました。

閉会後、標準服・体操服の採寸がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生保護者の皆様へ】 本日2月17日 新入生保護者説明会 【標準服・体操服等採寸も本日実施】

本日2月17日(水)の午後2時40分受付午後3時00分開始で新入生保護者説明会を開催します。引き続き、午後4時〜5時の時間帯で標準服・体操服等採寸を実施しますので、6年生の子どもさんの来校もお願いします。
会場は、体育館で、感染症予防対策のため換気もしておりますので、特に本日は、寒いので、暖かい服装でご来校ください。
学校徴収金「預金口座振替依頼書」も本日、提出していただくようになっておりますので、事前に銀行で手続きをお願いします。

◎ 詳細は、 30204 保護者説明会場所変更 をご覧ください。

☆現在、他校の就学通知をお持ちの保護者の方は、午前中までに、事前にご連絡ください。受付で配布する資料の準備のため、必ずお願いします。

※ご質問などがございましたら、本校へ直接ご連絡ください。
大阪市立築港中学校  電話 06−6575−3092(教頭もしくは岡まで) 

画像1 画像1

3年生 卒業式 合唱練習

3年生は、卒業式に向けて合唱練習をしました。
分割クラスで練習してきましたが、今日は初めて
学年全員で練習をしました。
密を避けるために、風通しのいい1階ピロティで
間隔をとって、工夫して実施しました。
マスクはつけていましたが、きれいな歌声が
響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校配布文書

2年学年だより

部活動