「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

3年生からのメッセージ

2月22日の全校朝礼もTeamsによるオンライン全校朝礼でした。この日は、卒業を間近に控えた3年生から、在校生に向けてメッセージを伝えるという内容でした。クラブ活動について、勉強について、中学校生活全般において、『もっとこうしておけば良かった』と思ったことをそれぞれ熱弁してくれました。後輩たちには伝わったでしょうか?先輩の話を聴く姿勢はとてもすばらしかったので、きっと何かを感じ取ってくれたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「食と農から未来を変えるSDGsアクション」

いつも、海遊館活動でお世話になっている環境事業協会よりイベントのお知らせがありました。来場とオンラインの方法があるようです。興味のある方は、ご参加ください。

詳細は、 食と農から未来を変えるSDGsアクション をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育長からのメッセージが届きました。

教育長からのメッセージが届きました。本校の皆さんにも読んでほしいとのことです。

詳細は、 教育長からのメッセージ をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ちょっと待って!そのダウンロード、違法かも?」(こち亀版)

また、別のチラシも届きました。
詳しくは、 「ちょっと待って!そのダウンロード、違法かも?」(こち亀版) をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(地震)

金曜日の6限目、1・2年生合同で避難訓練を実施しました。緊急地震速報が流れるとすぐに机の下にもぐり、揺れが落ち着いたのちにグラウンドに移動。その後津波がくると想定して4階に避難をしました。みんなが迅速に行動してくれたので、とても良い訓練になりました。『備えあれば憂いなし』何も起こらないに越したことはないですが、しっかりと対策しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校配布文書

2年学年だより

部活動