TOP

「紺碧の空」

 本来「紺碧の空」というのは真夏の日差しの強い青空、深く濃い青色の空をさします。でも、今日はまだ2月だというのに、まさに「紺碧の空」が金塚小学校の真上に広がっていました。そんな空の下で金塚の子ども達は教室でしっかり学習し、運動場でしっかり遊んでくれました。
 そういえば早稲田大学の第1応援歌も「紺碧の空」といいましたね。
画像1 画像1

学習の様子 5年生(2)

 算数科学習の様子です。習熟度別少人数学習で進めています。5年生の子ども達は本当に良く手を挙げて、活発に自分の意見を発表してくれるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年生(1)

 算数科学習の様子です。習熟度別少人数学習で進めています。今日の学習課題は「正八角形をかこう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「花壇」

 先週末の暖かさで運動場の花壇の花が一気に咲き始めました。保護者の皆さんにも見ていただければ嬉しいのですが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 2年生

 「金塚まつり」に向けて、準備をしていました。2年生のアトラクションは「輪投げ」だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 清潔検査 C-NET
6年生と遊ぼう(5年)
3/2 6年生と遊ぼう(教職員)
スキルアップクラス(1・2年)
3/3 わくわくグループ活動(3h)
3/4 児童集会
3/6 土曜授業(学習参観・懇談会)