大晦日

12月31日

今日は大晦日です。

今年は、どなたにとっても予測を超えた大変な年でした。

子どもたちのいない学校を始めて経験しました。

6月半ばからの完全登校となりましたが、子どもたちは戸惑いながらも友だちや先生方と一緒に、笑顔と共に学校での生活を楽しみ、頑張りました。

新しい生活様式の中ではありましたが、いろいろな経験を積んでみんなそれぞれに逞しく成長することができました。

支えていただきました、保護者、PTA、地域の皆様方にお礼を申し上げます。

様々な場面でお力添えをいただきましてありがとうございました。

どうか皆様、良いお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式

12月25日
表彰式と終業式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 2学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会、林間学習、作品展など、たくさんの行事があった2学期。
子どもたちは、ほんとうによくがんばりました。大きな自信となったことと思います。

終業式前日、当日には、各学級で子どもたちの様々な特技が披露されるお楽しみ会が開催され、楽しい雰囲気で終了できました。

ご家庭でも、お子様と一緒に2学期を振り返っていただき、頑張りを大いにほめてあげてください。

ご家庭のご協力に感謝いたします。3学期もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。

          5年 学年団

5年 体育 バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月23日

運動場でバスケットボールの練習をしました。ボールの数やゴールの数も限られているので、フットワークやパスの練習、最後には3対2の練習をしました。「外でも楽しめたなあ」「先生、バスケットボールって楽しいね」など、多くの児童が楽しみながら取り組めていました。

1年生 西淀川支援学校との交流

地域に住む西淀川支援学校に通う児童との交流を行いました。
Teamsを使ってのリモート集会でしたが、自己紹介をしたり、ダンスを披露したりと楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 卒業式練習開始

お知らせ

基本方針

令和2年度  校長室だより

令和2年度 学校だより

令和2年度 給食だより

令和2年度 保健だより

令和2年度 1年生学年だより

令和2年度 2年生学年だより

令和2年度 3年生学年だより

令和2年度 4年生学年だより

令和2年度 5年生学年だより

令和2年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

行事予定(年間・月間予定表)

学習計画

平成31年度・令和元年  1年生 学年だより

平成31年度・令和元年  6年生 学年だより

安全マップ

学校保健

学校保健計画

保健室より

令和元年度 がんばる先生支援(研究支援)