4月26日(金)スマホ教室  5月1日(水)学校協議会 13日(月)いじめについて考える日 16日(木)17日(金)中間テスト 23日(木)研究授業 27日(月)運動会予行 30日(木)第77回運動会 31日(金)運動会予備日  6月1日(土)大阪市春季総体
TOP

新・東の風(3月1日)

 新・東の風(令和2年度3月号)を掲載しました。
 
 新・東の風(R2,3月)

給食(3月1日)

 本日の給食メニューは、「豚肉のガーリック焼き」・「スープ」・「サワーソテー」・「パン」・「牛乳」でした。
 写真は1年生です。   (担当:田中)
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(3月1日)

 3月に入り一気に暖かくなり、青空の下、運動場で全校集会が行われました。
 校長先生から、「緊急事態宣言が解除されましたが、引きつづき感染防止をおこなうように、また、3年生は残り2週間、1,2年生は3週間を有意義に学校生活を送ってください」とお話されました。
 また、ラグビー部の大阪市南地区新人戦優勝が表彰されました。
 最後は牛ノ濱先生から、今年の集会の反省と送る会の諸注意のお話でした。(教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2

ラグビー部(2月27日)

 令和2年度大阪市南地区ラグビー新人戦大会の決勝戦、対長吉西中学校戦が行われました。
 相手チームのプレッシャーが強く、前半戦は今までの試合運びとは行かず、苦戦しましたが、後半からはペースをつかみ57対17(前半26対10)で優勝しました。
 これで大阪市南地区の第1シードを獲得しました。4月からの大阪市大会においても優勝めざしてがんばります。
           (顧問:宮崎、木藤、角石、牧野)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行説明会(2月26日)

 令和3年度修学旅行説明会をリモートで行いました。
 緊急事態宣言発令中の中、全生徒にタブレットが配布できたことで、リモートによる修学旅行説明会を実施しました。
 新しい学校スタイルを模索中。(2年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校関係
3/1 公立特別選抜合格発表
6限 B週木1の授業
国際クラブ閉講式
3/3 公立一般出願
1年SPカード
3/4 公立一般出願
3/5 公立一般出願
6限 大掃除ワックス(1・2年)
1年校外学習

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

生徒会新聞

事務室より