TOP

実力・課題テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、3年生は、「第2回実力テスト」。12年生は、「夏休みの課題テスト」が行われています。
緊張した面持ちの中、真剣にテストに向かっていました。

8月27日(木)今日の給食

今日は、牛肉と大豆のカレーライス(米飯)と豆腐ハンバーグ、きゅうりのピクルス、りんごゼリーでした。
子どもたちに絶大たる人気のカレーライス。おかわりの希望者が多く、残食が少なかったです。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「身だしなみ」・「時間を守る」強調週間のお知らせ

画像1 画像1
毎朝の登校。8時25分に予鈴、30分に本鈴が鳴ります。
25分以降の登校について、毎朝、風紀委員が記録をとっています。
ちょっとした、気の緩みや
朝の寝起き次第で時間に遅れることがあります。

来週の1週間、「身だしなみ」・「時間を守る」強調週間を実施します。
夏休み中に不規則になりがちであった生活リズムを早く取り戻せるようご協力をお願いします。

奨学金だより No.2の配布について

3年生保護者様

昨日、お子様を通じて「奨学金だより No.2」を配布しました。お手元に届いていますでしょうか?


お便りでは、「大阪府育英会予約奨学生の募集について」についての「申し込みの流れ」について説明されています。
校内の締め切りは、9月25日(金)朝学活までに提出(厳守)となっています。

「奨学金だより No.2」をご確認いただき、申し込み忘れがないようによろしくお願いします。

  ※※「奨学金だより No.2」」※※ ←クリックで、プリントが確認できます。

コーラス部が出演「2020FNS歌謡祭 夏」 -4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
司会の相葉さんからは「本当に素晴らしいパフォーマンスでした。学生の方たちは一生忘れられない一日になったでしょうね」とのお言葉をいただきました。Nコンは今年、残念ながら中止となりましたが、「足跡」は来年の大会でも引き続き課題曲になります。「FNS歌謡祭」で、全国の合唱部、コーラス部を代表させていただいた得難い経験を糧にして、現2年生、1年生は来年の大会につなげられるよう、これからもコロナに負けず、次の「忘れられない一日」を目指して、頑張りたいと思います。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 1,2年学年末テスト(理、技家1年・音2年、音1年・技家2年) 特別選抜発表
3/2 1,2年学年末テスト(数・国・保体)
3/3 1,2年学年末テスト(社・英) 選挙管理委員会 公立一般出願
3/4 公立一般出願 スクールカウンセリング
3/5 公立一般出願
3/6 休日
3/7 休日

教育目標

新型コロナウイルス感染予防のため

学習支援

お知らせ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

非常災害時の対応

食育つうしん

元気アップだより

チャレンジテスト

学年だより

進路関係