TOP

漢字検定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日学校では、漢字検定・準会場としてPTAが主催した漢字検定が行われました。
検定には、82名の生徒が受検しました。
蜜を避けるために3教室に分かれ、PTA役員の皆さんの監督の元、検定が行われました。
開始直前まで、暑い廊下で問題集を開いて(検定会場の教室の中では、問題集等を開けないため)最後の確認をしていました。特に3年生は、全員が廊下に出て確認していました。その姿に感動を覚えました。

横断幕が完成しました(美術部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年のスローガン
「自由にはばたけ 文の里の鳥よ!」の横断幕が、完成しました。

家庭科部の夏休みの活動です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科部は、夏休みを利用して、マカロン作りやUVレジンにチャレンジしています。
対面にならない、ビニール手袋をするなど、コロナ対策をしつつ、楽しく活動しています。

明日は、漢検

画像1 画像1
明日(8月20日)に行われる漢検のテスト問題学校届いています。
いよいよ、明日は受検本番。
受検する人は、9時から9時20分の間に学校玄関で受付を済ませて、受検教室に入室してください。
ラストスパートで、受検対策よろしくお願いします。

美術部の活動です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み中の美術部の活動です。
マスクをしっかりと着用して、換気に気をつけながらの活動です。
「ただ今、横断幕作成中!」
仕上がりをたのしみにしていてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 1,2年学年末テスト(理、技家1年・音2年、音1年・技家2年) 特別選抜発表
3/2 1,2年学年末テスト(数・国・保体)
3/3 1,2年学年末テスト(社・英) 選挙管理委員会 公立一般出願
3/4 公立一般出願 スクールカウンセリング
3/5 公立一般出願
3/6 休日
3/7 休日

教育目標

新型コロナウイルス感染予防のため

学習支援

お知らせ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

非常災害時の対応

食育つうしん

元気アップだより

チャレンジテスト

学年だより

進路関係