TOP

第1回進路保護者説明会中止と動画配信による進路説明会のご案内

第1回進路説明会の中止と動画配信による進路説明会のご案内を本日配布しました。ご確認ください。

  ※※ 配布プリント ※※

1、第1回進路説明会.web その1 「はじめに・進路選択にあたって」

2、第1回進路説明会.web その2 「公立高校の受検制度について」

3、第1回進路説明会.web その3 「私立高校の受験制度について」

4、第1回進路説明会.web その4 「奨学金制度について」

3年生の学年だよりを先週配布しました

3年生の学年だよりを先週配布しました。

  ※※ 6_12 3年学年だより第10号 ※※


マスクを忘れてくる生徒や体育の更衣時に行方不明にしてしまう生徒がいます。
予備のマスクをかばんに入れておくよう、ご協力ください。

1年生の学年だよりを配布しました

1年生の学年だよりを本日配布しました。

  ※※ 6_15 1年学年だより-9 ※※


マスクを忘れてくる生徒や体育の更衣時に行方不明にしてしまう生徒がいます。
予備のマスクをかばんに入れておくよう、ご協力ください。

6月15日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食におかずが戻ってきました。分散登校中は、パンと牛乳だけでしたが今日からおかずのついた給食が提供されます。
記念すべき最初のおかずは、ミートスパゲティときゅうりのピクルス、発酵乳でした。
やっぱり、おかずのある給食は、美味しかったです。

給食当番のエプロン、三角巾の忘れ物が多かったです。注意しましょう。

通常授業再開

今年度、教室にはじめてクラス全員の生徒が揃いました。
先週までの登校日は、分散登校で教室にはクラスの半分の生徒しかいませんでした。
今日からの通常授業再開では、クラス全員が教室に入っています。
とは言っても、学校における感染拡大のリスクなくなったわけではありません。引き続き、感染防止策を行いながらの通常授業再開です。授業中も教室では、換気のために窓を開けています。生徒は、常にマスクを着用しています。手洗いや手・指の消毒を行っています。

朝の検温、結果を記録した健康観察表を持参する。マスクを着用して登校することのご理解・ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 1,2年学年末テスト(理、技家1年・音2年、音1年・技家2年) 特別選抜発表
3/2 1,2年学年末テスト(数・国・保体)
3/3 1,2年学年末テスト(社・英) 選挙管理委員会 公立一般出願
3/4 公立一般出願 スクールカウンセリング
3/5 公立一般出願
3/6 休日
3/7 休日

教育目標

新型コロナウイルス感染予防のため

学習支援

お知らせ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

非常災害時の対応

食育つうしん

元気アップだより

チャレンジテスト

学年だより

進路関係