TOP

6年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
鑑賞曲「ハンガリー舞曲第5番」ブラームス作曲

指揮者のまねをしてみよう!

オーケストラの中でたった一人、観客に背を向けて、タクトを振るのが指揮者です。

指揮者は、曲の構成だけではなく、速度や強弱も考えて指揮をします。

授業では、旋律の繰り返しを確認して、みんなで指揮者体験をしました。


2拍子を感じながら、「小さい音の時は手首を使う」「表情も変える」など、自分が指揮者だったらこうしようと、曲に合わせてみんなで指揮者になりました。

6年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外国の文化に親しみをもつ取り組みとして「ハングル」を学習しました。読み方を当てるクイズをしていると、子どもたちから『ローマ字と似てる!』というつぶやきが出ました。
楽しく学習しながら、今後もいろいろな国や地域の文化に興味・関心をもってほしいです。

プログラミング

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生がタブレット端末を使ってプログラミングの学習をしました。
先生の説明をよく聞いて、順序よく入力していきました。
チャイムで終了となり、残念がる子がいましたが、次回をお楽しみに。

給食当番

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しい給食の時間が始まりました。
給食室の前は、風の通り道となっており、
調理員さんにとっては、これから厳しい季節となります。
「いただきます」のあいさつをし、友だちと力を合わせて運びました。

昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2
急に冷え込んできた昨日、そして寒気によりもっと寒くなった今日と、昼休みの運動場は大変にぎやかでした。
今週は、真冬の気温になりそうですが、寒さに負けず、活発に過ごしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31