TOP

今日から3学期スタート

1月7日から3学期が始まり、学校には子どもたちの笑顔があふれました。午前には、密を避けるために運動場で始業式を実施し、引き続き各クラスで通常授業を行いました。給食後には地区別児童会を実施し、登下校の安全について確認した後、地区ごとに集団下校を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あけましておめでとうございます

いい一年になりますように。
画像1 画像1

2学期終業式

12月25日の午後から、2学期の終業式を行いました。
今年は授業時数の確保のため、午前中は授業を行い、午後からは給食を実施し、5時間目に終業式を行いました。今年度の取組では、3密を避けるために、運動場にて間隔を開けて並んで行っています。
校長先生からのお話の後、6年生児童代表が2学期の思い出を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

屋外ベンチセットの寄贈について

このたび、株式会社日研工業所様から本校に、屋外ベンチを寄贈していただきました。その目録贈呈式を12月25日に行いました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ強化週間

14日から18日まであいさつ週間でした。寒い中、児童会の子どもたちが玄関に立ち、率先して元気にあいさつをしてくれました。あいさつ週間は今日で終わりますが、今後も気持ちの良いあいさつが出来るようにご家庭でも声かけをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 ポンソナ・伝統文化 1〜5年地区児童会・集団下校
3/4 卒業を祝う会
3/5 卒業茶話会
PTA実行委員会
3/8 クラブ(最終)