〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

10/23 1年生 学年集会

今年の文化祭は「みんなで刻もう命のページ」のスローガンで、コロナ禍の中ですが感染予防の対策を徹底し、練習が始まっています。

新しい「生活様式」

新しい「学校様式」

新しい学校での過ごし方、行事の在り方、色々と試行錯誤して文化祭の持ち方を検討してきました。


1年生は一文字

2年生はモザイクアート

3年生は合唱

今までの合唱コンクールから違った文化祭を考えました。

みんなで今年の文化祭もこれで「アリ」やねっという気持ちが持てるように一生懸命準備していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 文化祭に向けて

【文化祭に向けて 1年生】

今年の文化祭では、1年生は人文字に取り組みます。

曲に合わせて、一人ひとりが色を変えることで、全校生徒にメッセージを送ります。

学年全体での練習が始まっています。

短時間で集中して完成度を高めていきます。

1年生の文化祭の作品に「注目」!(^^)!
画像1 画像1

3年生 修学旅行から一夜明け・・・

画像1 画像1
3年生は本日健康観察からスタートしました。

全員疲れは少し残っているものの、いつもの元気な笑顔を見せてくれ、ほっと一安心です。

2時間目から授業とかなりハードなスケジュールにはなっていますが、来週の文化祭にむけ、修学旅行で強まった絆の力で、最高のパフォーマンスを期待しています!

3年生にとって最後のおおきな行事となる文化祭。

一致団結し、次の代につなぐことができるよう頑張りましょう!

10/22 体育大会 鑑賞会のご案内

【体育大会鑑賞会のご案内】


体育大会 鑑賞会のお知らせ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 ベルマークのお願い

画像1 画像1
《ベルマーク収集のお願い》
平素はPTA 活動にご協力頂きありがとうございます。
今年度は皆さまもご周知の通り新型コロナ感染拡大予防のため、委員会で集まっておこなうベルマーク集計ができない状況にあります。

現在集まっている分は先日各学年の学級委員長のみで集計をし、ベルマーク財団の方に送付致しました。
合計6875.4 点

現在のベルマーク預金¥107,355 です。

次回の集計日はまだ未定ではありますが、ベルマーク、テトラパック 、インクカ
ートリッジ等の収集は引き続き行っております 。

お手数をお掛けしますが、皆さまご協力よろしくお願いします。

尚、各教室に下記に記載の写真のようなベルマーク回収箱を設置しておりますので、お子様を通じてお持ちいただきますようお願いします。


ウェブベルマークのお願い


PTA会員の皆さまへ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 3年6限出願事前指導
3/3 3年公立一般出願
(3限後昼食をとって出願)
3/4 3年4限まで(公立受験コロナ対策)
お別れ会(特別時間割)
3/5 3年4限まで(公立受験コロナ対策)
3/6 学校休業日
3/8 45分×6
3年4限まで(公立受験コロナ対策)
2年高校体験

学校評価

配布文書

保健だより

食育つうしん

がんばる先生支援事業

墨江丘のあゆみ